![]() |
醍醐寺の祖師堂です。
|
![]() |
こちらは、修行道場です。
|
![]() |
大講堂です。
|
![]() |
庭園の無量寿苑です。
|
![]() |
こちらが庭園です。
|
![]() |
こちらは、撮影は良いので、撮りまくりました。
|
![]() |
先ほど、映っていた建物と橋です。
|
![]() |
橋の上から庭園を望みます。
|
![]() |
こちらは反対側です。
|
![]() |
この庭園を見て、醍醐寺を出ることにしました。
|
![]() |
地下鉄の醍醐駅からも徒歩10分ほどでいけるので、便利です。
|
![]() |
再び、地下鉄の駅にもどり、六地蔵駅に行きます。
|
![]() |
JRに乗り換え、今度は、京都行きの普通に乗ります。 車両は、103系です。
|
![]() |
途中の東福寺(とうふくじ)駅で下車しました。
|
![]() |
ここから、東福寺に向かいます。
|
![]() |
遠くには通天橋が見えました。
|
![]() |
北門から東福寺へ入ります。
|
![]() |
そして、名勝の通天橋へ行きます。
|
![]() |
秋になると、紅葉ですごく有名なところです。
|
![]() |
通天橋を遠くから撮りました。
|
![]() |
そして、こちらが通天橋の内部です。
|